実録・連合赤軍 あさま山荘への道程 [DVD]

実録・連合赤軍 あさま山荘への道程 [DVD]


ニュー・シネマ・パラダイス 完全オリジナル版 [DVD]

ニュー・シネマ・パラダイス 完全オリジナル版 [DVD]


スラムドッグ$ミリオネア [DVD]

スラムドッグ$ミリオネア [DVD]



・『台湾人生』
http://www.taiwan-jinsei.com/


・『イングロリアス・バスターズ
http://i-basterds.com/


1本ずつ感想を書こうと思っていたのだけど、今年も終りなのでまとめて書くことに。
イングロリアス・バスターズ』は、周りの評判も良いしかなり期待していたのだけど、面白いのは面白いけど思っていたほどではなくて少し拍子抜け。私は近年で2度映画館に観に行った映画は『デス・プルーフ in グラインドハウス』だけなので、期待しすぎたのかもしれない。ただ、ブラッド・ピットは今まで見たことがない魅力が引き出されていて身震いするくらいカッコよかった。


『スラムドッグ$ミリオネア』も同じく、面白いという前評判はだいぶ聞いていたのだけど、確かに面白いけどそんな絶賛するほどなのかという気が。いい映画だとは思うけれども。ただこれはおそらく原作のほうが面白いんじゃないかと思ってる。映画とかなり内容が違うらしいので、そのうち読んでみるつもり。


若松孝二監督の『実録・連合赤軍 あさま山荘への道程』は、あまりの長さに観るのを躊躇っていたんだけど、覚悟して今回鑑賞。
学生運動が盛んだった時代の連合赤軍から始まり、学生運動がを下火になっていくのに反発するように活動が過激化、その後雪山に立てこもった後に起こった山岳ベース事件、続いてあさま山荘事件の最後までが丁寧に描かれている。そりゃ、長くもなるわ。
私は学生運動とか全共闘とかあんまりよく分かってないんだけど、実際に理念を持って活動してた人ってそういないのって常々思っていて、それを証明してくれたので個人的にはかなりスッキリした。
永田洋子が自身が子どもが出来ないコンプレックスから、妊娠している女性に総括を強いて殺すシーンがあるのだけど、もうカルト宗教としか思えない異様っぷり。「お前のためなんだぞ」とか言いながら殴り殺したりとか。こんなことが40年前にあったとはちょっと信じがたいくらい。あと、永田洋子に殺される美女役を坂井真紀が演じているのだけど、彼女の脱アイドルっぷり(と言ってももういい年だけど)の演技は拍手ものだった。


『台湾人生』は近所の下高井戸シネマで上映していて、初日に監督の挨拶までついてたので散歩がてらに鑑賞。
日本の統治下時代に育った台湾のおじいちゃんおばあちゃんに話を聞くっていうほのぼのドキュメンタリーなんだけど、自分たちは日本語で育ち、そして天皇陛下を敬ってきたのに、日本が戦争に負けたからといって中国人にされるのはおかしい!と怒ってる人が結構いて驚いた。
何度か台湾に行ったことがあるけれど、その度に丁寧な日本語で話しかけられることが何度もあって、親日家な国だなあと呑気に思っていたけれど、親日家どころか自分たちを日本人だと思ってるとは思わなかった。特に日本が戦争に負けた後の中国の支配が酷かったみたいなので、日本に捨てられたという感情も大きいようだ。映画としてはともかくそんな台湾人の感情を知ることがなかったので、個人的にはかなり衝撃の映画だった。


グエムル-漢江の怪物-』はたまたまケーブルテレビで放送していたのを観賞。
何これ!すっごい面白いじゃん!と思ったら韓国で相当ヒットしたのですね。ソン・ガンホが相変わらずいい味出してるし、その他の役者も素晴らしい。グエムルに誘拐された妹がラストまで助かってるところとか、脚本や設定がちょっとヌルイなあと思うところがあったり、途中で予算が尽きてきたのかエキストラがラストに向かうにつれどんどん少なくなるところとか、割と突っ込みどころは満載なんだけけれど、それでもかなり面白かったです。
この映画、韓国で観客動員1230万人で歴代動員記録を塗り替えて大ヒットしたらしい。
韓国の人口は4800万人なので、つまり4人に1人は観た計算になる。
日本の人口は1億2000万人なので4人に1人と考えると3000万人になるのだけど、日本映画の興行成績のトップである『千と千尋の神隠し』ですら観客動員数は2300万人なので、人口比率で考えた『グエムル』の動員にはまだ足りないということになる。
確かにこの映画はそれなりに面白いと思うけど、そこまで韓国でヒットを生み出した理由って言うのがさっぱり分からない。これだけの動員数を出そうと思ったらある程度世代を超えての支持がないと無理だと思うのだけど、お年寄りが面白がる映画とも思えないしなあ。
どなたか理由が分かる方がいたら、是非是非教えてください。

2chより転載

12 すずめちゃん(関東・甲信越)[] 2009/02/02(月) 19:54:58.95 id:vPljhsGC

去年の青学の受験の時に間違って青山に行ってしまってあたふたしてたんだ。

もうすぐ試験が始まる時間だし、近くにいる人に聞いても知らないとか言われるし、どうしていいか分からなくて途方に暮れてたら、わざわざタクシ
ーを拾って大学まで送ってくれた人がいたんだ。

その人は「早く行け。試験頑張れよ」と言って、タクシー料金も払ってくれたんだ。

俺はギリギリで試験に間に合い、合格した。

その人にお礼が言いたいんだが名前も何も聞いてない。激しく後悔したよ。

でもある時テレビを見たらその人が出てたんだ。その人の事務所を調べてお礼の手紙を送ったら、

丁寧に「合格おめでとう。ここからがスタートだから頑張れよ。俺も頑張るから」みたいな返事もくれた。

江頭2:50さんには今でも感謝している。

さらば、わが愛 覇王別姫 [DVD]

さらば、わが愛 覇王別姫 [DVD]

京劇俳優養成所で育ちトップスターになった俳優2人が主役なんだけど、女形であるレスリー・チャンの色気がすごすぎる。普通の女性じゃ勝てないレベル。よく言われてることだけど、レスリー・チャン自身もゲイだったんだろうと改めて思わせる映画だった。監督のチェン・カイコーがそれを知ってたのか知らなかったのかは気になるところ。
実はこの映画、大学時代に中国語の授業で10数回に分けて見たことがあるんだけど、記憶の中では同性愛の恋愛が中心の映画だったのに、見直してみたら京劇を通して文化大革命を含む中国の激動の時代を描いた映画で、全然違っているのに驚いた。
当時はずっと女子校育ちで世間知らずだったから、恐らく初めて見るゲイの世界に衝撃を受けたせいだとは思うのだけど(確かクラスメイトの中でもかなり話題に上がった気がする)、今見てもゲイどうこうで別に驚かないもんなあ。

chitose112009-11-14

14日は東宝の日で映画1000円ってことだったので六本木ヒルズで『沈まぬ太陽』観賞。
原作は数年前に読んだことがあり、その時は、舞台になっている会社は国民航空としているけど、誰が読んでも日本航空のことだってすぐに分かるし、御巣鷹山の事故に関してはかなり生々しく事故当時のことを書いていて、面白いけどこれって小説になるのか?と疑問に思ったんだけど、映画も労組のところをかなり削るなどの原作との違いはあったけれど、御巣鷹山のあたりなんかは日航機墜落事故そのままに映像化されてて、原作を読んでなくてかつ前情報のない人が見たとしてもすぐに日本航空のことと分かるようになっていた。
そのため日本航空は角川に対して2度「法的措置も辞さない」という警告文を送っているらしい。

警告文「法的措置も辞さず」…渡辺謙が男泣きのワケ
http://news.livedoor.com/article/detail/4415996/

おいおい、訴えるなら角川映画じゃなくて山崎豊子だろうと思うのだけど、このせいでか、映画のエンディングロールの前に「この映画は山崎豊子原作のあくまでフィクションです」といった内容の割と長い説明が入っていた。
上手く言えないのだけど、これについては日本航空日本航空だけど角川もなんだかなあと思う。

まあでも映画はなかなか良かった。
特に三浦友和が演じる出世と金にしか興味がない嫌なサラリーマンがものすごくよかったので、
個人的にはナイロビの豊かな自然より三浦友和の嫌なやつっぷりをもっと見たかった。
あと、三浦友和松雪泰子の濡れ場は軽くでもいいから入れてほしかったなあ。

chitose112009-11-12


市橋のことが気になってワイドショーばかり観てしまい全く仕事になりません。
くそっ、市橋め!


若くて優秀で家が金持ちなのに孤独で重度のコンプレックス持ち。
警察から裸足で何も持たず逃走し指名手配。
逃れるために整形を繰り返すものの、船着場で身柄を押さえられ逮捕。
ドラマ性たっぷりの事件すぎて、朝から晩まで市橋のことを考えてしまいます。
なかなか顔がいいのもポイント高いです。
柴崎コウと付き合ってるuverworldのボーカルとエルレガーデンのボーカルの細美武士に似てると以前から思っていたのですが、
ちょっと検索してみたら、ネットでは似てると散々言われてたみたいです。やっぱり…。



余談ですが、市橋が移送される時に東京駅で市橋の頭をジャンパーの上から押さえていた、
茶色いタートルを着ていてちょっと腹が出ている私服警官らしき人がものすごく気になって仕方なかったです。
身長が180センチの市橋が周りの人より頭一つ飛び出しているのに、
その市橋よりさらに頭が一つ分大きいから190センチくらいありそうな感じで、
さらには顔の大きさも市橋の倍ありそうです。
髪の毛も天然パーマなのかパンチパーマなのかよく分からない感じで非常に怖いです。
あんな警察官に追いかけられたらひとたまりもなさそうなので悪いことはしたくないなあと思いました…。

押尾学の初公判に行ってきた

もちろん抽選に外れました。
2300人(?)並んで20席しかないのでそりゃ当たるはずはないですね。
ところで、21日にあったのりぴーの旦那の高相被告の公判はスルーしたのだけど、
後から産経の公判レポートを見て行けば良かったと後悔。
テレビで見て頭の悪そうな人だとは思っていたけれどここまでひどいとは思っていなかった。

検察官「今後、(覚せい剤を)使いたくなったらどうしますか」
高相被告「今回、家族や子供、いろんな人に迷惑をかけてしまって、そっちの方が重かったので…。そうなったら、その人たちに相談します」

相談するって…なんで?w

検察官「あなたはこれまでに、ときどき実家にも(覚せい剤を)隠していたんですよね?」
高相被告「はい」
検察官「お父さんには話していないのですか」
高相被告「はい」
検察官「今もですか」
高相被告「はい」
検察官「…これから面倒を見てもらう人ですよね。それは、問題があるんじゃないですか」
高相被告「そうっすね、問題あると思いますね」
検察官「…」
《検察官の質問に、若者言葉で調子よく答えていく高相被告。検察官はあきれた表情を浮かべている》

ちなみに高相被告の父親は弁護側証人として出廷していたのだけど、
自分の自宅にも覚せい剤を隠していたことがあったってことを、この時に知ったんだろうか…かわいそすぎる。

弁護人「いつ、プロサーファーになったのですか」
高相被告「平成6年にJPSA(日本プロサーフィン連盟)のプロテストに合格しました」
弁護人「その後、プロとしてはどんな活動をしていましたか」
高相被告「雑誌の取材やビデオの撮影、(メーカーと)スポンサー契約をした服を着たりしていました」
弁護人「JPSAへの年会費は何年ぐらい払っていましたか」
高相被告「5〜6年ぐらいです」
弁護人「払わないとどうなるんですか」
高相被告「大会に出場できなくなるが、また払えば出られる。大会には出なかったんで…」
弁護人「なぜですか」
高相被告「人と競い合うのがあまり好きじゃないし、プロはみんなうまいんで」

プロサーファーだけど人と競いたくないって!!!!
なのに、これからもプロサーファーとして生きていきたいらしい…。

弁護人「今後、どんな仕事をしたいと思っていますか」
高相被告「えー、自分はやっぱサーフィンで生きてきたんで、またサーフィンで自分を取り戻したい。あと、音楽関係の仕事をしたいです」


酒井法子は一体この男のどこが良くて結婚したんだろう…。
このあほっぷりは一見の価値がありそうなので、判決行ってみようかしら。



【高相被告 初公判(1)】スーツ姿で証言台へ「トイレで使用していません」現物の覚醒剤示され…(10:00〜10:15)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/091021/trl0910211116011-n1.htm


【高相被告 初公判(2)】飲食禁止の法廷でほうじ茶…父の言葉にタトゥーの入った手で(10:15〜10:30)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/091021/trl0910211155015-n1.htm


【高相被告 初公判(3)】「奄美大島覚醒剤拾った」証言に 弁護人「落ちていることあるの?」(10:30〜10:45)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/091021/trl0910211213018-n1.htm


【高相被告 初公判(4)】沢尻エリカは「知らない」…使用場所の嘘は「法子が逮捕前なので」(10:45〜11:00)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/091021/trl0910211230019-n1.htm


【高相被告 初公判(5)】「やっぱサーフィン。あと音楽関係の仕事も」 更生への思い語る高相被告(11:00〜11:15)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/091021/trl0910211248020-n1.htm


【高相被告 初公判(6)】「だから!」要領を得ない供述に声荒らげる裁判官(11:15〜11:30)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/091021/trl0910211312024-n1.htm


【高相被告 初公判(7)】「あのー両方なんですけどー」「そうっす」若者言葉で答える被告にキレ気味の検察官(11:30〜11:45)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/091021/trl0910211322026-n1.htm


【高相被告 初公判(8)完】「最後に何かありますか」と裁判官に促され語った一言は…(11:45〜11:58)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/091021/trl0910211331027-n1.htm

今日の映画

I am Sam [DVD]

I am Sam [DVD]

これは泣いた。が二度見ようとは思わないなー。
反則技だなとも思わないでもないし。